50歳からのゴルフ奮闘記

50歳からのゴルフ奮闘記

知らないと損をする、どの世界でも一緒ですね【ゴルフルール】 - 2021.09.28

皆さん、こんにちは!

 

月末は会議尽くしのセバスチャンです。

 

先日のラウンドレポートで紹介のとおり、競技会でグリーン上でマークせずにピックアップの大チョンボをやらかしました。

 

たまたま他のブロガーさんの記事を読んでいたら、同じようなペナルティのお話を発見👀

 

その方は「1打罰」と思ってたけど、同伴の方々がローハンデで「2打罰」の認識。

過少申告はさらなる罰打となると考え、2打罰で申告。

後でルールブックを見て、やっぱり「1打罰」だったというお話。

 

私のケースも、実は「1打罰」でした⤵

ルールを知らないが故に、自分の責任ですね。

 

そしてこのルールに関係した出来事が、実はその日の競技会でもうひとつあったんです。

 

同伴者のひとり Aさんが、ティーショットを左の少し下がった林に入れ、二打目で構えた時に「ボールが動いちゃった!」とご自身で叫ばれました。

 

他の同伴者の方 Bさんは「一回転してないなら無打罰だよ」と。

で Aさんはボールを置きなおそうとするけど、「葉っぱで滑ってボールが止まらない」。

Bさん、「葉っぱとかも取っていいんだよ」。

 

私は「?????」となりましたが、正直自信がなく無言。

 

これも前記の件がわかってから調べてみたら、アドレスしてボールが動いた時点で「1打罰」でした。

 

結局、私は 1打損をし、Aさんは厳密に言えば 1打罰 + 過少申告の 2打罰で合計 3打の得(って表現も変ですけどね💦😅)

 

知らないって、やっぱりダメですよね。

そのスポーツをやる以上、きちんとルールを理解してやるべきですよね。

特にゴルフは審判のいないスポーツ、自身でルールを守るのが鉄則の紳士のスポーツ。

 

猛省です。


f:id:gol_g:20210928180028j:image

というわけで、ルールブックを早速購入しました📖

 

 

石川遼プロ推薦」という言葉に惹かれたわけじゃないですよ😅

目次的に書かれている「ありそうなケース」が 184個もあり、「このケースって?」という不明なものがなさそうなくらい充実しています。

挿絵も入り、説明文もわかりやすい👍


f:id:gol_g:20210928180039j:image

早速、全部一通り読んで、キャディーバッグに入れて常にラウンドで携帯します。

 

改めてルールの重要性を自分のためだけでなく、人に迷惑をかけないためにも必要と再認識しました。

 

初心者の方も、ルールとマナー、この2つは本当にスコアの前に重要ですので、ぜひ習得をお勧めします。

マナーを知らないと「恥」をかき、ルールを知らないと、これまた結局「恥」をかきます⤵

 

初心者の方は詳しい説明で難しい言葉に惑わされるよりも、初心者向けのルール本が最初はお勧めだと思います。

 

マナーについても、しっかり押さえている方は、スマートで恰好良く見えますしね⤴

マナーのある「ゴルファー」に見える方が、スコアが良いだけの人よりも素敵に見えるはずです☺