皆さん、こんにちは!
オリンピックは正直このコロナ禍の状況を考えると中止して欲しい、でも女子の代表が後ひとり誰になるのかめちゃ気になるセバスチャンです。
今週末が待ち遠しいです。
さて、その週末から出張で来週は NO GOLF なので、今日は埼玉のホームコースでラウンドしてきました⛳
気温は30℃くらいまで上がり、陽射しもあり、そろそろ熱中症が心配な時期になってきました💦
■結果
全てが上手くいく、全てに満足がいく、そんなゴルフはできないもんですよね😅
ま、それがゴルフ、というのが正確ですよね。
■ティーとグリーン
今日はレギュラーティーから。
グリーンは、前半は昨日までの雨で湿ってスティンプ表記よりも気持ち重め⤵
後半は乾いてきて、いつもどおり下りは転がる転がる💦💦💦
■スタッツ
・フェアウェイキープ率 。。。 92.9%
・パーオン率 。。。 66.7%
・OB/ペナ 。。。なし
・バンカー 。。。 なし
・3パット 。。。 3回
スタッツ上は、悪くないんですけどねぇ。
ドライバーは今日は気持ち良く振れてた日👍
若干掴まえ気味は何回かあったけど、右に擦るとかは皆無で、しっかりボディーターン出来てたようです。
3パットは、撲滅したいのが本音⤵
でも、そもそもキツイ上りの長い距離に乗せたショットが原因。
こういうところが、まだまだ未熟です😢
■今日はメンタルトレーニングの日
組合せで同伴の1名、以前から何度かご一緒してますが、兎に角苦手なタイプ。
いや、正直言えば嫌いです😅
2019年のルール改定で、「準備が出来た人から」はプレーファーストで賛成です。
でもこの人、自分勝手で準備よりも自分の都合だけで先に打つ。
後ろの人がボールの位置についてても、前でアドレスして打つ。
パッティングもボール置いてラインを後方から、傾斜を横から見ようと準備に入ってるのに、アドレスして打とうとしてる。
その姿を見ると、こっちは中断して、視界に入らないところに移動、つまり一連のパッティングの動作を中断させられる感覚です。
そんなんだから他者のショットは見てない。
ティーショットは自分が打ったらカートに行くか、左右に外した時は他者が打つ前なのに、端っこを歩いていく。
その上、声が大きくてうるさい。
リズムを崩さずに耐える、耐える、兎に角耐える、そんなメンタルトレーニングのラウンドでさした⤵
■耐えてたのに。。。
正直、以前よりもイライラせずに、自分のゴルフに集中出来てたと思い、少し大人になったかなと思います😅
でも、連続バーディーの次のホール。
ティーショットは完璧にフェアウェイど真ん中👍、セカンドショットで打とうとアドレスからショットに入った時に、隣のホールからこっちのホールの右端に打ち込んだ人がいて、その人はこっちのホールの様子を伺って
待ってたのに、私の苦手なマナーに欠ける人が大声で「あー、どうぞ!」。
(@_@)して、私は大ダフリ⤵
ペナルティはないけど谷になってるところに落として、谷からの90ヤードもグリーンには乗らずで結局ダボ😢
■ほんとやめて欲しいわ
以前にもこの人はブログに登場させてます。
私がアドレスに入って打とうとしたら前方をヒョコヒョコ歩いて横切った人、グリーン上で人のラインを踏んで横切る人。
あれこれやってくれてます。
前回もそうでしたが、今回も私からオナーを獲れない、私に勝てないと口にしてます。
(もちろん私は誰とも戦ってない😅)
でも、例えばショートホールでその人は右に外し、3mほど急傾斜で下がってる隣ホールとの境のワンペに。
でも、ボール拾ってきてワンペの正しい処置ではなく、崖の上、つまりグリーンと同じ高さまで出てきてそこから3打目でアプローチ。
競技会ではないので、個人でゴルフを楽しむなら好きにしてもらえば良いです。
でも、そんなゴルフして、競うようなこと言われると、ほんとに気分が悪い⤵
と、、、今回はいつもに増して愚痴が多く、せっかくご覧頂いた皆様まで気分悪くさせてごめんなさい🙇
■こないだの反省を生かして
今回は、若干でも傾斜があれば注意深く観察、集中してクラブヘッドの入る角度を確かめた上でショットする、を最初から最後まで。
なかなか出来てたかな、と自分では合格点👍
でも、綺麗にヘッドを入れ過ぎてというのが正しいのか、左足上がりでは気持ちショート、爪先上がりではマニュアルどおりに球は左に、逆に爪先下りでは少し右に。
これもマニュアルどおり。
今まで、ライに少し逆らって真っすぐ飛ばそうと無理してたところがあります。
逆らわないことを、今回の結果、経験でやっと頑固な脳ミソが理解し始めたように思います😅
メンタルの維持、ライに一切逆らわずに結果を出す、益々ゴルフが面白くなってきました😊
■夏です❗
7月からと思ってましたが、31℃予報だったので、今日は半ズボンにしちゃいました。
足袋を履く季節です🤣