皆さん、こんにちは!
あにょはせよーなセバスチャンです。
4年半ぶりの韓国、今回ソウルの中でも今までに滞在したことない街にいるので、実際の違いはわからないですが、それでもいろいろこの4年半で変わったかな、と感じることが多く思います。
その前に、フライト✈
ラウンジでQRコード読んで、チケットのバーコードを読み取らせる仕組みだったんですが、何故か読み取れずに、便、座席番号など手入力。
この段階でおかしいと気付けば良かったんですが、何事もない様子で食事が運ばれてきたから気にもしなかったんですよ。
でも、搭乗の際にまたバーコード読み取れず⤵
サービスでビジネスクラスにアップグレードされてたので、新しいチケットに変更。
私は基本、国内線も国際線もエコノミーで移動します✈
でも、ステータスは高いので、度々サービスアップグレードがあります。
ラッキー✨なんですが、今回は、、、
もうちょい早く教えてよぉ。
だって、エコノミーの機内食は少しつまむ程度で考えてるから、ラウンジでたらふく食べてます😋
なのに、ビジネスクラスでまた美味しいもの出されたら。。。
今回は、お寿司御膳とデザートにハーゲンダッツ🍨
明らかに食べ過ぎ😅
で、韓国、金浦空港に到着し、以前には実質なかった検疫の質問の回答を出し(Q-CODEという事前に出せるシステムを利用)、無事に入国。
このQ-CODE、QUARANTINE COVID19 DEFENSE というものですが、事前登録すれば紙での提出は不要です。
でも、現在韓国はこの書類の提出は不要、とどこかのサイトでガイドしてましたが、実際には必要でした。
逆に以前は荷物をピックアップして最後に税関申告書を出してましたが、今回係りの人(の位置に立ってた)に渡そうとしたら、『これはいりません』。
課税対象者だけ提出して対応することに変わったようです。
で、タクシーでお初の街、お初のホテルへ🚗💨
夕方だったので、ソウル名物?の大渋滞⤵
距離の割には相当な時間をかけて到着。
そして、こちらのビジネスパートナーと久しぶりの再会を果たし、食事🍴
また、食っちまった😅
食い過ぎて、今日はおネムさん😪
子どもか?🤣
なので、韓国での楽しみのスクリーンゴルフ⛳は、明日までお預けにして、今日は大人しく早く休みます💤
韓国はほぼノーマスクで、街中は結構な賑わいぶり。
多くの昔ながらの韓国の食堂が減り、今どきのおしゃれなお店、レストランやバーだったりが明らかに昔の韓国では考えられない今風で増えてました。
時代の流れもあるでしょうが、この4年で随分『ナウく』なってます⤴
『ナウい』とか言っていつの時代の人?🤣