50歳からのゴルフ奮闘記

50歳からのゴルフ奮闘記

強化週間のDay6は家練と振り返り - 2023.05.05

皆さん、こんにちは!

 

いくつになっても男の子なので、今日はちまき食べ食べのセバスチャンです。

 

こどもの日、最近は鯉のぼりを見るのも少なくなって、寂しいですね。

 

今日はインドア練習もラウンド⛳もおやすみ。

家練で、アプローチ、パッティングの練習を少しして、体を休める日にしてます。

 

アプローチは、距離や方向性よりも58°、52°で1〜2ヤード、バックスイング〜インパクトを等速で動かしてきっちりコンタクトする練習。

 

パッティングは1.5mほどを真っ直ぐ打ち出す練習。

 

この地道なジミな練習が上達に役立つ👍と、信じて継続してます🔥


f:id:gol_g:20230505114113j:image

プラス、今日は昨日のラウンド⛳の振り返り。

昨日、スタッツで紹介したこの 72.2%、パーオン率です😤

 

ま、軽く自慢なんですけとね🤣

 

実際にこんな数字、私にはほぼない数字なので、自慢はご容赦ください🙇

 

『自慢』だけでなく、この数字を振り返らせてください。

 

私は予てからレギュラーでもバックでも、さほど変わらない、と言ってました。

白(レギュラー)が簡単と言う意味ではなく、どちらもそれなりの難しさがある、という意味で。

 

今回、毎打ライをしっかり確認して集中したこともありますが、たまたま調子良かったのもありますが、パーオン率が高いとスコアは作りやすい。

 

極端な違いにはなりますが、倶楽部対抗の練習ラウンド回ってるコースのフルバックは、総距離が約7000ヤード、昨日のレギュラーからの総距離は約6300ヤード、距離だけで言えば短いミドル2ホール分くらいの差があることになります😱

 

18ホールに分散したら、毎ホール40ヤードほど長くなる計算になります。

 

グリーンを狙う2打目、ロングなら3打目で40ヤード違うということは、ほぼクラブが3〜4番手の違いがあるということになります(@_@)

 

私自身の反省は、短いセッティングで、きちんと結果に繋げてなかった、という点⤵

ティーが簡単とは言いません。

でも、パーオン率を上げるチャンスはバックティー(青ティーや黒ティー)に比べれば格段に上がるのに、結果を出してない自分の言い訳をしてた、ということです。

 

白から回るのは、プライベートで『遊び』と言い訳して、結果を出しきれてない自分を擁護してました。

 

『遊び』であっても、常に自分のベストなゴルフをする努力をする、言い訳せずに努力する、反省して心を入れ替えます😅

 

プライベートで冗談言いながら、笑い沢山のラウンドこそ、毎打で切り替えて集中する、寧ろ上達のチャンスがあるように思えてきます💡

楽しみながら、きちんと結果を出す、ちょっとかっこ良く見えそうだし🤣

 

その他の振り返りは、ショートアイアンの方向性の精度の低さ、セーフティーな攻め方とはいえパーオン率の割に低すぎるバーディー奪取率⤵

 

ミスや悪かったところの振り返りも大切ですが、良かった点の振り返りも重要だと個人的には思ってます。

 

足元は平ら、でもボールのあるところは若干高くなってるライ。

短く持って、8割のスイングでしっかりミート。

状況判断、クラブ選択、良かったことも振り返って、対応力を増やしていく。

 

しっかり打てた上りのロングパット。

下半身を固定して、頭を残して肩でストローク、意識したの振り返りなど。

 

知識であり、技術の向上に繋がると思ってます。

 

良いショットが出た時も、その場でどう振ったのか復習の素振りをする🏌

ミスショットしたときに、その場で素振りで振り返るのも大切でしょうが、良かった時も体や脳に刻むことも重要かな、と思ってます。

 

なんて、理屈くさいことばかりで、皆さんには鬱陶しいですね😅

 

毎度、長々と失礼しました🙇

 

【おまけ】

高い球筋の方、ディスタンス系ですがこのボールは止まります。比較的安めでお勧めです。