皆さん、こんにちは!
GWは基本自粛で退屈してるセバスチャンです。
もう4月も終わり、2021年も3分の1が終わります。
時が経つのは早いものですね💦
さて、ゴルフをする方には馴染みのキーワードの『ハンドファースト』。
ゴルフに興味のない方にはなんのこっちゃ❔な言葉。
時代の流れからすると、
アメリカファースト?
東京ファースト?
手を優先??
ちんぷんかんぷんですよね😅
でもゴルフ好きには堪らない言葉。
そんな手に入れたいハンドファーストが簡単に手に入る、魔法の練習器具を発見👀❗
と言っても私は試してません😅
暇過ぎていろいろスマホいじってて見つけました。
時間帯は違うかなれど、深夜にやることなくてTVショピング観て、何でも欲しくなる、そんな心境に似てるのかな?
なんと(@_@;)、ロフト角 100°のウェッジ。
写真のとおり、そのままの角度で入射すると歯の部分でトッピング間違いなし。
ハンドファーストに振れればロフトが立って捉えられる。
そういう練習器具だそうです。
私は買わないとは思うけど😅、面白い物見つけたので、ちょっと取り上げてみました✍
使ったことある方いらっしゃれば、是非情報をお願いします🙇🙇🙇