50歳からのゴルフ奮闘記

50歳からのゴルフ奮闘記

今更だけどリフティングしてみた - 2020.05.22

皆さん、こんにちは!

 

テレワークに集中できないセバスチャンです😓💦

 

そんな乏しい集中力を高めるために、今日の「家練」はゴルフのリフティングです。

 

少し前から「おうち時間」でプロのリフティングバトンなどで話題にもなりました。

 

今さらですが、落ち着きのないセバスチャンもやってみました。

 


f:id:gol_g:20200522122757j:image

 

■リフティングは何に役立つの?

 

持続させるための「集中」が、まず挙げられます。

 

もう一つが、「フェースコントロール」。

 

フェースを真っすぐ当てないとボールは真っすぐ上がらない。

 

真っすぐ上がらないと続かない。

 

芯を外すと、高さがでない。

ちょっとズレた時に、少しだけフェースを合わせて戻す。

 

そんなことを瞬時にやるので、微妙なフェースの向きのコントロールを習得できるというもののようです。

 

 

 

■サッカーでもリフティングは重要

 

私は元来サッカー小僧です⚽

 

子供世代への日本⚽協会のコーチングライセンスも持ってます✌

 

試合中にリフティングしない(稀にあるけど)。

 

でも、リフティングはとても重要です。

 

ゴルフと同じく、自分の足がフェースとなり、そのコントロールを覚える。

 

トラッピング(ボールを止める)際の力加減、どこに当てればどうなるかの感覚を養う。

 

通ずるものがありますね。

 

 

 

■ゴルフリフティングの世界記録

 

最近ニュースになったので、ご存じの方も多いかと思います。

 

なんと、「1時間37分58秒」(◎_◎;)

 

回数ではなく、時間できたか!?

 

でも、サッカーのギネス記録も「24時間」です。

 

数で数える程度では、記録云々の世界ではない、ということでしょう💦

 

 

 

■今日の記録

 

ほぼ初めて、真面目にチャレンジしてみました。

 

今日の記録は 33回。

 


f:id:gol_g:20200522122816j:image

 

なんだか、微妙な数字なところが、セバスチャンです(笑)

 

やってみると、ウェッジが重く感じますね💦

 

しばらくやると、腕が相当疲れます。

 

ボールを迎えに行かずに、下で待って余裕持ってやる。

 

頭ではわかってるのに、意外と難しい。

 

私にとっては、足でやる方⚽がよっぽど簡単です。

 

明日以降も、毎日は自信ないですが、

 

「ゴルフリフティング成長日記」

 

をつけてみる、かも!?