50歳からのゴルフ奮闘記

50歳からのゴルフ奮闘記

『飛距離』めちゃくちゃ欲しい物リストのトップです - 2022.11.02

皆さん、こんにちは!

 

年々、1年が早くなってきてるセバスチャンです。

 

この『1年が早くなる』、ジャネーの法則って言うんですよね。

もう早いもので11月、今年も残すところ2ヶ月弱となりました💦

皆さん、充実した2022年でしたか?

そうでないと言う方、まだ2ヶ月あります!

ぜひ充実した日々をお過ごし下さい🙇

 

さてさて、昨日、今日と仕事漬けで練習にすら行けてませんが、考えることはゴルフのことばかり🏌

いや、仕事のことももちろん考えてますよ😅


f:id:gol_g:20221102211016j:image

ゴルファーのほとんどが欲しがる『飛距離』のお話。

 

私も飛距離が欲しいひとりです。

SNSでも良くそういう話題を目にします。

先般の倶楽部選手権で対戦したお相手、ドライバーで290ヤードくらい飛んでました😱

 

セカンドで持つ番手が小さい=精度高く止めやすい、しかも飛ぶから私に比べれば更に短いクラブで行ける。

 

やはり、『飛距離』は優位です。

 

飛距離は本当に欲しいと思っちゃいます😣

タイミングあってるお気に入りの今のドライバーを換えるつもりは正直ないのに、新しいドライバーが気になって気になって😅

 

3日くらい徹夜してテレビショッピングで『飛ぶ!』ってドライバー紹介してたら、たぶん即買いしてるでしょうね🤣

 

でも、最近それ以上に思うことがあります。

それは、『縦距離』。

飛ばないにしても縦の距離が合うのは重要かなと。

 

プロみたいに1ヤードを打ち分けることはできませんし、目指そうとも思いませんが、番手ごとの距離をしっかり打ち分けられる、そんなゴルフを目指してます。

 

ま、頑張っても飛距離を延ばせないから、目指す選択肢が少なくなってくるからなんですけどね😅

 

冷静に考えると、ドライバーが1番バラツキが多い、私の場合いちばんミート率が低いクラブです⤵


f:id:gol_g:20221102211002j:image

たまに、バカあたり🎯でこんなディスタンスも出ますが、こんなのは『永久保存版』🤣

 

でも、ドライバーは遠くに飛ばすクラブ。

たまに飛んでも、それほど飛ばなくても良しと考えて、2打目以降で如何に縦距離を合わせるか!を重要視したいなぁと考えてます。

 

縦距離を合わせる=高さも合ってくる、グリーンに落ちてからの転がりなど弾道がイメージできる!

って言うと、ちょっとカッコイイでしょ?🤣

 

ドライバーでも、同じ高さで再現性を高くできるように、なるのが最終目的(いや、最終ではないかな😅)ですが、まずはウェッジ〜ユーティリティまでの縦距離、高さのバラツキを少なくすることを目標にスイング作りをしていきたいな、と。

 

でも、、、飛距離欲しいなぁ🤣