皆さん、こんにちは!
ようやく出張から戻ってきたセバスチャンです。
今回は『道具の沼』の第4弾!
ユーティリティです。
今現在のクラブセッティングでは、UTは1本だけにしてます。
というか、直近のラウンドでは2本入れてましたが、1本にセッティング変更する予定です。
まず、23年ほどゴルフから離れていましたので、『UTって何?』から、第2のゴルフ人生は再開しました💦
ネットで調べてもなんだか良さそげに感じる💡
でも、FWのように払い打ちもアイアンのように打ち込んでも良い、と『❔』。
とりあえず、再開を決意した時にショップでユーティリティなるものを見てみることに👀
更に混乱したのは形状がFW的なのもあれば、ヘッドの奥行があまりない、でもアイアンまでいかない形状も。
更には『アイアン型UT』まで(@_@;)
アイアンは昔みたいに 3I や 4I がないのがスタンダードみたいなので、FW との間を埋めるクラブが必要なのはわかりますが、果たしてどうするのか?
当時、試しに1本だけ比較的ヘッドは小ぶりだけど、どちらかというと FW よりな顔したUTを購入。
でも違和感を強く感じてしっくりこない😣
次に試したのは 7W。
FWはかつてゴルフした大昔は苦手ではなく 4W を重宝してました。
確かに 7W で球は運べるけど、高さが出すぎる。
で、顔立ちも気に入る UT にひとめぼれして Titleist 818 H2 に辿り着きました👍
この 818 H2 が打感も弾道の高さも良く、UT への警戒心は一気に『信頼感』に。
で、私も極端な性格なところもあり、同じシャフトの他のロフト角も探しまくり😅💦
結局、19°、21°、23°を手に入れました。
もう一つ、5I の代わりに 25°も探しましたが、H2 は 23°までしかなく、同じ 818 の H1 で見つけたので購入。
H1 は H2 とは違い FW に近い形状。
でも、打ち込んでも打てるクラブでした。
ただ、回転数は多くなりちょっと吹き上がる感じかな?
それが最近スイング改造の影響か、左に引っ掛けるミスの割合が増加⤵
で、Z585 の 5I に入れ替えた、という次第です。
ほんと打ちやすいクラブでUTの別名の文字通り「レスキュー」な心強い味方、だったのですが。。。
5I をしっかり打てるようになったら、ちょっと 21° でも引っ掛けるような球が出やすくなってて。。。⤵
ゴルフって難しいですね😅
でも、そこが面白い🤣
あ、前回の【アイアン編】で載せ忘れましたが、この UT を含めてパーオン率は以前よりも向上してます⤴