50歳からのゴルフ奮闘記

50歳からのゴルフ奮闘記

毎回違うボールは上達を遅くする?! - 2022.07.13

皆さん、こんにちは!

 

今日からまた広島に出張してるセバスチャンです。

 

移動の中でこんな記事を見かけたので、ボールのお話し。


f:id:gol_g:20220713202754j:image

 

皆さんはボールは統一してますか?

それともバラバラ?

 

今では考えられないクラブ、ボールでゴルフをするのが当たり前だった、私がゴルフをかじった約30年近く昔のお話しから。

 

その当時は、ボールは『糸巻き』という時代。

ボールを割ってみると、その名のとおりに中は糸がぐるぐると巻かれてました😱

 

そこから考えれば、今のボールはどれをとっても秀逸なテクノロジーの塊だと思います。

 

そんなどれも優れたボールなら、どれを使っても、統一してなくても良いじゃん?!と思う方もいると思います。

 

でも、私の意見は『統一すべき』。

 

どれも優れてるけど、優れ方が凄いバリエーションなのが今のテクノロジー

 

弾いて飛ぶ球、柔らかくてスピンが多く入る球、ドライバーや長いクラブで大きな力だとスピンを抑えて、アプローチなど短いクラブの場合はスピン量を多くするなんて、まるでボールが意思を持ってるかのような凄いのもあります(@_@;)

 

それだけボールによって異なる特徴があるが故に、あれこれ違う特性のボールを使うと結果が異なる可能性があります。

 

だから、ボールは1種類で統一すべきと考えてます。

 

では、どう選ぶのか?

 

正直難しいです😣

 

あくまでも、素人の私の考えなのでご容赦ください🙇

 

スピン系は?

私の場合は、スピン量多い方ですが、それでもグリーン上で『キュキュ』っとバックスピンが入るような球はたまーにしか打てません⤵

なので、スピン系は意味ないと選択肢から外してます。

 

ディスタンス系?

どちらかというとディスタンス系を選択します。

でも、『弾き』を売りにしてる球は感覚的に合わないです。

何を一番重視するかというと、パッティングの感触とアプローチのイメージ。

パッティングでは距離感を出し易いボール。

アプローチでは、同じく距離感と高さ。

イメージする高さで打ち出せるボールを選択します。

 

アイアンもグリーンを狙う場合、私の場合はスピンも入るけど、基本高さで止める派です。

 

それがイメージに近いボールを使うようにしてます。

 

ゴルフは思った距離を打って、思ったところに止められれば上級者のラウンドになります。

簡単に言うと、ですが😅

 

そこに近づけるために重要な要素の一つは、今の時代はボールもその一つだと思ってます。

 

クラブ(ヘッド、シャフト、グリップ)、スイングそのものも大きく影響はしますが、自分にあったボールを使うこともスコアメイクの重要な要素だと思います。

 

自分にあったボールが見つかってれば、それを変えないのが良いし、まだ見つかってなくても、ボールの特性にあわせて毎回同じ感覚でゴルフすることは『安定』、『再現』に大切な行動だと思います。

 

同じように振ってるのに球の高さが違う、飛距離が違うというのでは混乱しかなく同じことを続けられなくなります。

同じようにパッティングしてるのに転がりが違えば、自分の距離感が身に付きません⤵

 

長々と素人の持論を書いてしまいましたが、毎度違うボールを使ってる方は、ボールは統一をお勧めします。

 

『高いボールを買ってもOBとか池ポチャですぐ失くしちゃうから』

 

という初心者の方にも出会います。

その気持ちもよーくわかります。

 

でも、自身のゴルフの完成度を少しでも高めたいと考える人なら、ボールは統一をお勧めします🙇

 

別に高いボールじゃなくても良いと思うので👍