皆さん、こんにちは!
コロナの新規感染者数を見て、不謹慎ですが思わず笑っちゃったセバスチャンです。
変異種も出てきて、まだまだ続きそうですね⤵
さてさて、今日は愛読書のご紹介📕
老眼になってからはめっきり読書が減りましたが、それでも出張の時は小説を毎度読んでます。
と言っても、高尚な本は眠気😪が襲ってくるので、昔から推理小説がほとんど。
大好きなのは、アガサ・クリスティ、エラリー・クイーン、リリアン・J・ブラウン。
日本のものでは、東野圭吾がこの五年程のお気に入り。
漫画はあまり読みません。
が、去年の手術後からハマってる漫画があります。
ゴルフ漫画ですが、『オーイ!とんぼ』。
小さな島で育った女の子が、ゴルフとともに生きていくんですが、素朴で素直でとっても癒やされます😊
ゴルフとしては漫画な部分もありますが、理論はてんこ盛りで、真似は出来なくとも理屈など参考になります。
ゴルフをしない人でも、素直に生きる様、人への感謝、人を育てるという難しさと面白さを楽しく読むことが出来ると思うので、お薦めです👍
2ヶ月に一度で新巻が発行されます。
次の巻が出るまで、子供のように待ち遠しくて、待ち遠しくて😅
今回、年末だからか 27巻、28巻が同時に出たので一気に読んじゃいました💦
でも、そのツケが。。。次の29巻は悲しいかな3ヶ月待ち_| ̄|○
ジャネーの法則で日が経つのは早くなってるけど、それでも待ち遠しい。
でも、待った分だけ愉しさ倍増!と、考える。
そんな心に余裕を持たせてくれるのも、この漫画を読んだ良い影響です👍
ぜひ、皆様もいかがですか?😊